管理者セミナー


管理者セミナー

プレイングマネジャーとしての管理職の役割と部下育成
~「忙しい」を言い訳にしない!プレイヤーとマネジメント・部下育成を両立せよ~ 


管理職には、プレイヤーとして自ら業績を上げつつ、マネジャーとして部下のモチベーションを引き上げ、チーム全体の成績を向上させることが求められます。 このセミナーでは、業績を上げる管理職の5つの役割と時間管理力、多様な部下を育成するためのスキルやコミュニケーションの取り方を講義とグループワークを通じて学びます。身近で具体的な実例と理論を調和させた大軽流の講義は、明日からの実践で即使えるノウハウで、笑いも感動もあり、管理職としての覚悟に繋がり元気になれます。昨年、福山で当所が初開催し大好評を得たセミナーです。ぜひお申し込みください。
また、セミナー終了後、講師を囲んで参加者同士交流を深める場を設けますので、あわせてご出席ください。

主催

福山商工会議所

開催日

令和6年10月8日(火)
セミナー 10:00~17:00
交流会 17:15~18:45

場所

福山商工会議所 1階 102会議室(セミナー)
喫茶シャノン(交流会)

受講料

当所会員 3,000円(資料代、消費税込)
一  般 5,000円(資料代、消費税込)

交流会

3,000円(消費税込・最少催行人数10名)
※希望者のみ

定員

30名(定員になり次第締め切ります)

講師

ビジネス ディベロップ サポート 代表 大軽  俊史 氏
≪プロフィール≫
同志社大学商学部卒業。マーケティング企画会社での営業・企画を経て、日本総研ビジコン、日本総合研究所にて経営コンサルティング活動に従事。平成20年独立。コンサルタント歴は25年以上、研修、講演回数は3,000回を超える。経営の最大課題は、人材のモチベーションマネジメントであると考え、「人を惹きつける情熱を持った人材を養成する」を指導モットーとしている。近年では年間200日以上の講演を担う。

内容

1. 会場の雰囲気づくりとセミナーの目的
2. 経営の好循環サイクルの確立こそが経営の目的
3.中間管理職層の厳しい現実とは?頑張れ管理職!
4.業績を上げている管理職の5つの役割と時間管理力
5.プレイヤーのプロとマネジメントのプロは異なる!目指すは名将、あの管理職の部下は皆育つ!
6.チームビルディングの考え方とポイント
7.「メンタリング」と「OJT」の両立が育成のツボ
8.部下による組織・上司への安心感を高める「メンタリング」の効力とツボ
9.仕事のノウハウを効率よく伝授し、自立型人材を育てる「OJT」のツボ
10.まとめ:管理職としても伸びる人・伸びない人の相違点
学習の究極ポイント
1.「実務のプロ(実務家として優秀)」と「マネジメントのプロ(管理職としても優秀)」とは別物!
*あれだけ営業担当として優秀であったAさんが、課長になってからは…、部下の面倒を見ない?
2.「マネジメントとは人を介して事をなす」の本質的意義を理解する!
*彼にはまだ早い/この仕事は自分でなければできない/自分がやった方が早い…、と数年前から?
3.管理職の究極のミッションとは、職場構成員にとって働きやすい職場環境を築くことを理解する!
*その日職場に上司の〇〇課長がいるだけで、メンバーの明るさ・元気さが消えてしまう…、どんな職場?

対象

経営者・管理職・次期リーダー等

申込方法

以下の申込フォームよりお申込みください。

申込フォームはこちらから

チラシはこちらから

申込締切

令和6年9月30日(月)

備考

※昼食は各自ご準備ください。
※受付が完了した方には、受講料のお支払い等メールにてご案内します。
※駐車場は有料になります。また手狭なため、お車でのお越しはご遠慮ください。
※お申し込みいただいた情報は、セミナー運営および商工会議所からの各種連絡・情報提供のために使用することがあります。
※クールビズ実施中(~10月)につき、軽装にてご受講ください。

申込・問い合わせ先

福山商工会議所 経営課(仲宗根・後藤)
TEL:084-921-8734

FAX:084-922-0100

個人情報の取り扱いについてはこちらから
ページトップ