ICTセミナー
~地域経済活性化と人口減少下のビジネスモデル~
地方における、産業や経済の政策や潜在需要の発掘のためには、グローバルとローカルの視点を持ちつつ、その地域性を活かした展開を考えていかなければなりません。
本セミナーでは、地方に迫る少子化・インフラ整備の課題、寿命の高齢化や人口動態を踏まえながら、ICT活用等、各地の活性化事例や地域の人財発掘・人材育成のヒントを紹介します。
主催
(公財)日本電信電話ユーザ協会 福山地区協会共催
福山商工会議所 情報化推進委員会開催日時
令和元年5月29日(水) 16:00~17:30(開場15:30)場所
福山ニューキャッスルホテル受講料
ユーザ協会会員・福山商工会議所会員/無料一般/3,240円(当日受付にてお支払いください)
定員
50名(定員になり次第締め切ります)講師
ジャーナリスト 三神 万里子 氏慶応義塾大学卒。公認会計士二次択一合格、日商簿記一級を取得し、大学卒業当初より独立開業。ジャーナリスト職と並行してNHK・民放にて経済番組メインキャスターを務め、国立情報学研究所プロジェクト研究員などを歴任。以後、全国製造業公募案件審査員として新規事例審査に10年以上務めるなど、先端的なビジネスモデル情報を豊富に持つ。 |
申込
以下の申込チラシより申込書をダウンロードし必要事項をご記入の上、5月17日(金)までにFAXにてお申し込みください。※申込は締め切りました。
問い合わせ先
(公財)日本電信電話ユーザ協会 福山地区協会TEL:(082)226-2795
FAX:(082)226-2796
個人情報の取り扱いについてはこちらから