海外進出セミナー


 

 

海外進出セミナー(ベトナム・ラオス)


~海外進出の事例紹介およびSDGsについて~
 

本セミナーでは、海外進出(ベトナム・ラオス)や追加投資を検討されている企業の皆さまを対象に、現地の進出事例、投資環境等を解説するとともに、「持続可能な開発目標(SDGs=Sustainable Development Goals)」についてもわかりやすく解説します。この機会にぜひご受講ください。

主催

㈱広島銀行・(公財)ひろしま産業振興機構・(独)中小企業基盤整備機構中国本部・福山商工会議所

開催日

令和元年8月27日(火) 13:30~17:00(13:00より受付)

場所

福山商工会議所 1階 102会議室

受講料

無料

定員

50名(定員になり次第締め切ります)

内容

【第1部】「海外進出におけるSDGsの活用について」
<講師>
(独)中小企業基盤整備機構 国際化支援アドバイザー 田澤 宏幸 氏
 
松下電工㈱(現パナソニック)で国内・海外営業、インドネシア駐在を経て、事業企画部門でアジア地域のマーケティング、新規事業、M&Aなど多くの案件に抜擢される。その後、三菱UFJリサーチ&コンサルティングへ入社し、10年にわたり国内外戦略コンサルティングおよび実行支援に従事。その後独立し、中小企業向けに経営・マーケティング改革、海外販路開拓など実務支援を行っている。2017年(独)中小企業基盤整備機構国際化支援アドバイザーに就任。

<概要>
SDGsは大企業だけのものではなく、中小企業こそ活用することで、企業のブランド化や、提案力を強化し、持続的な企業競争力の向上が期待できます。海外進出において※SDGsをどう活用するかについて、中小企業の経営力の強化に向けたヒントをつかんでいただきます。
※〔SDGs(Sustainable Development Goals:持続可能な開発目標)〕
2015年9月に国連で採択された、経済・社会・環境のあり方についての2030年までの世界共通目標。持続可能な開発のための17の目標と169のターゲットで構成。

【第2部】「ラオスへの進出事例と投資環境について」

<講師>
ラオス計画投資大臣特別顧問・ラオスビジネス商業大学学長 鈴木 基義 氏
 
1990年の在ラオス日本国大使館専門調査員を皮切りに、JICA短期・長期専門家として国家開発計画の策定や投資アドバイザーを務め、2016年からラオス計画投資大臣特別顧問・ラオスビジネス商業大学(LSBC)学長ほか県知事の顧問を務める。その間、タイ国立タマサート大学大学院客員教授、三重大学教授、鈴鹿国際大学学長、広島大学・大学院国際協力研究科教授を歴任。ラオス以外にアフリカでも活躍。2006年ガーナ財務・経済計画省経済顧問(JICA)に就任。2010年シエラレオネ財務経済開発省上級顧問(JICA)に就任。
 
<概要>
ラオスはアセアン諸国のなかでも経済成長が高く、政治的に安定しています。国民は親日的でおとなしく、周辺諸国と異なりストライキはありません。ラオスは製造業にとって、賃金が高騰するタイや中国、ベトナムの第2工場としてのプラスワン進出先として好立地です。ラオスへの進出事例や投資環境等をご紹介いたします。
  
【第3部】「ベトナム裾野産業育成のための優遇政策と日系専用裾野工業団地について」
<講師>
BTD Japan 代表 ・ (公財)ひろしま産業振興機構ハノイビジネスサポーター 中川  良一 氏

1992年からベトナム商業省管轄「日越貿易投資推進局日本支部:BTD Japan」の代表として、IT、医療、建設関連等幅広い分野において企業の現地法人設立、合弁契約の支援を数多く手掛け、また各種管理業務代行を行う。ベトナム公認会計士が在籍し、ベトナム財務省公認会計事務所として、進出企業の税務会計を支援。また、自身でも日系現地法人の運営に携わり、ベトナムにおけるビジネスノウハウを熟知。税務会計、各種法人設立、労務関連書類作成と登録、不動産、M&A、販路開拓、市場調査などを得意分野とする。2003年(公財)ひろしま産業振興機構ハノイビジネスサポーターに就任。2013年JETRO中小企業海外展開現地プラットフォームコーディネーターに就任。
 
<概要>
ベトナム裾野産業の実態と課題、裾野産業発展のための政策と日系企業動向等についてご紹介いたします。

備考

※受講票は発行しません。
※駐車場は有料となります。また手狭なため、お車でのご来場はご遠慮願います。

申込方法

下記アドレスにアクセスいただき、8月16日(金)までに申込フォームに直接必要事項を
ご記入のうえお申込みください。

http://www.hirogin.co.jp/corporation/information/kaigai_seminar.html

申込・問い合わせ先

(株)広島銀行 国際営業部 国際業務管理課(担当:小沢・梶本)
TEL:082-504-3886

個人情報の取り扱いについてはこちらから
ページトップ