1. HOME
  2. 福山YEG委員会紹介
  3. 組織活性化委員会

福山YEG委員会紹介

組織活性化委員会

組織活性化委員会
委員長:大土井 敬司(担当副会長:塩飽 弘芳)
テーマ:「千里の道も一歩から」

「コスパ(コストパフォーマンス)」「タイパ(タイムパフォーマンス)」という言葉を最近よく耳にされませんか。社会変化のスピードが早いが故に、生産性を重視している現代における象徴的な言葉の例ではないでしょうか。ビジネスの世界では非常に大切な考え方かと思います。

しかしながら、組織の変革や活性化、人間関係の構築・強化には「コスパ」「タイパ」という考えは当てはまらない、と思い私は生きてきました。同じ目標・目的をもった人たちが、意見や考え・思いをぶつけ共感し同じ時間を共有しながら、一つ一つ築き上げている組織や人間関係は強い、と感じる経験は多々あります。また、非効率的で非生産的な時間や作業が発生するかもしれませんが、健全な組織や人間関係になる過程には必要なものも多いと思っています。

令和10年度には福山YEGが中国ブロック大会の主管を担うという大きな目標があります。諸先輩方が築かれた福山YEGをこれまで以上に活性化させていくとともに、中国ブロック大会福山大会の成功という未来図に向けて、会員同士が「ONE STEP」ずつ進みだすための企画推進をして参ります。

また、総会・例会・委員会活動の中から「ともに学び、ともに成長」できる相互研鑽・相互交流を通じて企業の発展だけに留まらず地域社会へ貢献できる組織として、親会や行政との連携もより一層深めて参ります。

千里の道も一歩から、福山YEG活性化のために。

一年間どうぞよろしくお願い致します。

実施事業
1)令和10年度中国ブロック大会福山大会の企画推進
2)政策提言に関する事業の企画、運営
3)講師例会行事の企画、運営(1月)

委員長 大土井 敬司
副委員長 渡邊 裕方
幹事 佐藤 泰伸
幹事 細川 幸宏
委員 北村 和章
委員 岡 耕一郎
委員 吉野 莉沙
委員 小林 史明
委員 檀之上 由恵
委員 山脇 悠葵
委員 濱家 正徳
委員 柏木 真貴
委員 猪原 啓太
委員 岡野 涼太
委員 沖 和真
委員 山岡 功児
委員 山脇 理一
委員 石井 俊光
委員 谷本 修一
委員 須田 龍彦
委員 橋本 謙次郎
委員 本北 裕一朗

福山YEG委員会紹介